赤ちゃんがなかなか授からないとき④食養生~タンパク質の摂り方

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

こんにちは、

安産灸ネットワーク会員 

マタニティ鍼灸師

HFMA (畑瀬式不妊妊婦鍼灸)

受講認定鍼灸師 今井です。

産婦人科領域の鍼灸施術を

安心・安全・寄り添いを心がけて行います!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

食養生はどんな人でもすぐに始めることができ

毎日コツコツと意識して食べることで

すぐには効果は出ないけれど

少しずつ体の変化が感じることができる

一番身近な養生法だと考えます(^^♪

******************

私が食事に気を付けるようになったのは

長女を妊娠してから。

子供のころから風邪をひきやすく、胃腸が弱い上に

1人暮らし中は

朝食は味噌マヨご飯

昼食は外食

夕食はお酒とつまみ

そんな生活が続き、やっぱり体調を崩しました(T_T)

今でもお酒はやめられませんが(^-^;

食事を変えてからは風邪をひかなくなり、

今では育児も家事も仕事も元気にこなせています!

しかし産後直後は、

それ以上の余力はありませんでした…

まだまだ栄養の預金がなかったのだと思います。

妊娠前から

毎日コツコツためていくことが大切ですね!

こんな体験から

食養生は思い立ったらすぐにでも

始めていただきたいと思い書いてみました(*^^*)

******************

これから赤ちゃんを身ごもり、

お腹の中で育てていくであろう

✔結婚間もない新婚さん

✔妊活を始めようと思っているご夫婦

✔不妊治療を始めているご夫婦

体を作っていくためには食事から始めていただきたいです。

 

 

もちろんご主人にも!

そして、妊娠してからも、産後も、更年期・老後も

ずっ~と食事は続きます

健康に年を重ねていくためにも

食事に目を向けていただくきっかけになれば嬉しいです(^^♪

******************

●バランスよく栄養が摂れる「まごわやさしい」和食で!

これは、食品研究家・医師の吉村浩之先生が提唱されているものです。

これらの食材を少しづつでも良いので

一日に全部食べると体に必要な栄養が摂れます。

是非参考にしてくださいね!

******************

ここには載っていませんが「主食」「肉や卵」も

もちろん食べてください。

大切なエネルギー源です!

 

タンパク質は体を構成する材料

栄養そのものです。

タンパクリッチな食事をおすすめします♪

******************

その栄養を体の隅々に運ぶのが血液です。

「血」は東洋医学でいうと、

栄養の入ったうるおいの水。

これが不足すると、貧血や虚弱、産後うつなどの原因となり得ます。

 

栄養の偏りが精神状態の悪化にも影響することを知った時は

目からウロコでした!

特にタンパク質と鉄が不足すると、卑屈になりがちと言われています。

不妊治療中は、ストレスで気持ちがふさぎ込んだりもします。

夫婦関係もぎくしゃくしたり、イライラで人に当たったり。

そんな時

「栄養不足かも?」という知識があれば、

言い返す前に、食事を見直してあげることもできます。

******************

また、せっかく「血」を巡らせても、

流れているものが栄養不足だと身になりません(T . T)

そして、母乳は血液からできていて、

成分はタンパク質と脂質、少しの糖質。

産後の授乳と母体の体力維持のためには

必要不可欠です。

******************

栄養豊富な「血」を作るためには、

たんぱく質と鉄摂ることが大切です!

たんぱく質は、動物性のものと植物性のものをバランス良く取りましょう🎵

 

動物性のタンパク質は栄養価が高いし

美味しいという利点がありますが

消化されにくく、悪いものが溜まりやすくなる性質があります。

消化や毒消しのために

●よく噛む

●スパイスやハーブ、薬味を添える

●食物繊維を一緒に摂る

●消化酵素を含む野菜を肉の三倍は摂る

などの工夫が必要です。

******************

必要なたんぱく質量は、1食20g。

手のひら大の肉や魚、豆類

又は卵3個分に相当します。

コンビニのサラダチキンはタンパク質24.3g↓

毎食こんなに食べられない…

と言う方はサプリメントで補います!

今はプロテイン多めのドリンクやヨーグルトも出ていますね。

 

補食としておやつに、ゆで卵、プリン、ココア、ナッツ、納豆などを食べても良いですね😊

栄養機能食品のミ○~

栄養たっぷりミ○入り米粉マフィン(^^♪

 

鉄には、動物性のヘム鉄と植物性の非ヘム鉄があります。

こちらもバランス良く摂るのが理想です。

 

動物性でお馴染みのレバーを無理に食べようとしなくても、

赤身の肉・シジミやあさりにも鉄が豊富なのです。

また、鉄鍋を使ってひじきや切り干し大根を炊いてもいいですね。

 

ネットで調べて、ご自分が好きなものを選んで

食べれば無理なく飽きずに摂取できますね(^^♪

 

 

次回は、「脂質の摂り方」をご紹介します。

 

女性・妊活中の方のための鍼灸

LINEでお問い合わせご予約が簡単にできます♪

トークに、お名前・ご連絡先・お問い合わせ内容をご記入してください↓

ライン@追加

 

🍀イマイはりきゅう整骨院🍀

〒572-0022

大阪府寝屋川市緑町8-8

📩info@imaiseikotsu.com

📞072-834-5878

📍お支払い→現金又はPayPay

📍お子様連れ→OK

📍駐車場

 →コインパーキング1時間無料

(実費メニューは2時間無料)

Facebook  Instagramやってます♫

 

 


一覧ページに戻る