7月 時間ってすごい

7月になりました!

もう一年の半分が過ぎたのですねー

早かったですか?ゆっくりでしたか?

 

年齢と共に時間が早く感じる現象をジャネーの法則と言うようです。

人生における一年の割合が年齢と共に小さくなるから、らしいです。

これを発見した人、すごい。。。

 

私も年々早く感じるなーと思っていたのですが

ここ2か月、なんとなくゆっくり時間が過ぎているように思います。

それは、人や植物の変化を、ワクワクしながら心待ちにしているせいかもしれません。

日々の積み重ねで、すこーしずつ、本当にちょっとずつ

変化していくことに驚かされます。

 

こんな風に毎日を過ごすと、

この年齢でも時の流れをゆっくり感じることが出来るんだなーと実感しました。

ときめき、ワクワク、大事ですね。

 

先日、お灸教室をさせていただきました!

そのときもお話をしましたが

毎日のセルフケア、セルフ灸で変化を感じるために

まずは自分が何に困っているのか

それを出来る限り詳しく自覚、確認することで

少しの変化に気づきやすくなります。

セルフケアで変化を感じにくい方は

まずはこの作業をすることをおすすめします!

 

そして、変化を感じることで

時間の経過がワクワク、ドキドキ、

待ち遠しくなるのではないでしょうか。

 

趣味や推しがいなくても

周りには面白いことがたくさんあります。

私は楽しみを10個はストックするようにしています。

友達は少ないので(笑) 

1人でいつでも好きな時にできる事など

小さなことでも楽しめたら自己満足、それでいいですよね!

 

時間の長さは物理的には決まっているのに

人の感じ方で長さが変わるなんて

不思議なものですよね!

日に日に大きくなる野菜達。

楽しみすぎます♪

 

 


一覧ページに戻る